HOME» DORONE »「ドローン展」 行ってきました。
DORONE
「ドローン展」 行ってきました。
「DORONE展」
行って参りました!
ドローン保険の
販売にあたり、ドローンの価格帯が
よくわからなかったので、
周辺情報収集を兼ねドローン展に行ってきました 。
久々の幕張メッセです!
余談ですが、
朝10時に間に合うように行ったのですが、
海浜幕張駅ではなく、間違えて総武線の幕張駅に
行ってしまいました!
見える景色が全然違うので、ホームに降りる前に
さすがに気づいたのですが^^; 降りるしかなく・・・
幸い、直通バスがあったので、たどり着く事が出来ました。
本題です。
さすが、展示会は大盛況です。
「ホビー」とよばれるお手頃な価格のものから、
「産業用ロボ」の様な重厚な質感のものまで
色んな「ドローン」が有りました。
価格もそれこそ、
1万円台のものから10万円くらいのもの
200~300万 円くらいの高額なもの
1000万円以上するかなり高価なもの・・
ピンキリであり、非常に参考になりました。
ちなみに・・・ 東京海上日動の
「無人ヘリコプター総合保険」では、
総重量が150kg未満の「ドローン」が
保険の対象です。
保険金額条件では、
ホビーと呼ばれる小さなものですと、
保険対象条件に至らない価格もあるようです。
重量に関しては、機体そのものが重くても6kg
前後のものの様なので、
よほどの燃料などを積む想定でなければ
いずれの「ドローン」でも大丈夫そうです。
飛行時間は、
長いものでも20分から30分程度。
余裕をもって、10分から15分程度の
飛行スケジュールで飛ばすのだそうです。
GPSなどの機能が付いた機体が多く、
高性能なもののようですが。。。
やはり、あちらこちらで、
保険の話をスタッフさんに
聴いているようでした。
容易に、色々な
リスクが想定できるものなので心配ですよね。
ドローン保険。東京海上日動で発売しております。
引き続き、
ご興味あるお方は、お気軽にご連絡くださいませ。
| 2015/05/23 |
