お知らせ・ブログ
安全講習会
先日、タクシー会社様の「安全講習会」のお手伝いをしてきました。
会場の様子は撮り忘れていたた為に、
しょうがなくフリー画像を載せました(>_<) 失敗しました!
話を戻しまして、交通事故削減を目的とした
「事故削減アシスト」のプログラムをパソコンに導入するためのお手伝いをしてきました。
この「事故削減アシスト」とは、いろいろなメニューがあるのですが、
今回は自分で好きな時に、パソコンで講習出来るものを導入いたしました。
タクシー会社様となると、皆さんで頻繁に集まる事も難しいですからね。
この導入で、3割程度の事故削減にもつながり、
保険料の節約につながったとの報告が有りますので、
期待したいところです!
皆さんのご体験をもとに、具体的な質問が多く、
とても熱心に講習会に参加されており、
こちら側としてもやりがいのある、また楽しい時間となりました。
次回のご訪問が楽しみです!
タクシーの従業員様のヒヤっとした経験で最も多かったご意見は、
スマホを見ながらの、ながら運転や、
傘を持っての片手運転という自転車のマナー。
運転する側がいくら気を付けていても、
相手側の不注意の為に、事故に巻き込まれるケースもあるんですね。
この安全講習会は、従業員様一人一人が
高い危険意識をもって業務に励んでいただく事が主旨ですが、
ハンドルを握らない側も、やはり一人一人が気を付ける意識を持つことが
大切なのかもしれませんね。
| 2014/09/26 |
ニセコでインバウンド保険の営業
2025年9月11日の水災被害
ドクターズオンコール×インバウンド保険のご案内
chatGPTのチラシ作成
夏休み!一時帰国の小学校体験の保険はどうする?
お盆営業しています
新年のご挨拶
あんしんねんきん介護R パンフレット
東京海上日動のドライブレコーダー DAP
東京海上日動 インターネット専用タイプ MARINE PASSPORT
夏季休業のお知らせ
GW営業日・休業日のお知らせ
新年のご挨拶
家計保障定期保険NEO あんしん生命
ビジネスツール~その3:スタイラスペン編~
新年のごあいさつ
年末のごあいあさつ
がん診断保険R
「通販型自動車保険」で入れない
海外旅行保険リンク
ビジネスツール~その2:エバーノート編~
恵比寿 角打ち 「山本商店」
ビジネスツール
2015年スタート
2014年 大晦日
全て300円の居酒屋さん 「ちょっぷく」日本橋店
飯田橋 角打ち
新米をいただきました!
緊急出動
ゲリラ豪雨対策
中秋にて
お花 ありがとうごさいます!!
マノリンオフィスの営業車
石川県能登地方を震源とする地震により被害を受けられた皆様へ
東京損害保険代理業協会「防災セミナー」開催 ~水害対策のセミナーのお知らせ~
2023年のご挨拶 東京海上日動代理店マノリンオフィス